世界一遅い金色のポルシェ
こんにちは!
ポルシェセンター横浜ワークショップです!
最近寒い日が続きますね
10月もう残り僅か。。
11月は3連休があります!秋を満喫しましょう^^
さて、4回にわたってポルシェ登場の映画・アニメをご紹介しました。
いかがでしたか?
個人的には、押井守監督の「スカイ・クロラ」が気になります
今回はおもしろいポルシェをご紹介しようと思います。
といってもエンジンで動くポルシェではなく、”足こぎ式”で動く911です
911といえばフェルディナント・アレクサンダー・ポルシェが設計し、
1963年のデビュー以来、幾多のモデルチェンジを繰り返しながらもファンに愛されてきた
まさにポルシェの看板モデルと言うべきモデルですが。。
なんとオーストリアの芸術家ハンス・ラングデールは足こぎ式911を作りました…!(0ー0)
一見普通のポルシェにしか見えません。
が、製作途中は…
レプリカを手作業で製作し、フォイル(金属の薄いシート)張りの軽量ボディに
足こぎ二輪駆動を採用し作成されました。
助手席にもペダルがあるので二人で乗ればさらに速くなるかもしれません。。
この足こぎポルシェ、実際にオーストリアの街中を走ったそうです!